HP改装中です
最新の情報はyamada
prec.eng.osaka-u.ac.jpまでお問い合わせください
実験施設
プロセス装置
- プラズマCVM加工装置(写真)
- EEM加工装置(写真)
- 超純水電解加工装置(写真)
- CARE加工装置(写真)
- 多層膜形成装置(写真)
- 電子ビーム蒸着装置(ULVAC)(写真)
- 精密洗浄用ドラフトチャンバー(HITACHI PLANT HP001)(写真)
- 電気化学STM/AFM(SII)(写真)
- FIB(HITACHI FB-2100)(写真)
形状・膜厚計測装置
- X線ミラー形状計測システム
- 位相干渉顕微鏡(ZYGO NewView 200)(写真)
- フィゾー干渉計(ZYGO-GPI)(写真)
- AFM(SII SPA-400)(写真)
- AFM(Digital Instruments)(写真)
- STM(JEOL)(写真)
- レーザー共焦点顕微鏡(OLYMPUS LEXT OLS 3100)(写真)
- 触針式粗さ計(TOKYO SEIMITSU surfcom 590-3D)(写真)
- 光学顕微鏡
- 分光エリプソメーター(写真)
- SEM(HITACHI S-4800)(写真)
- TEM(写真)
不純物計測装置
- 蛍光X線不純物分析装置(写真)
- ICP-MS(写真)
- パーティクルカウンター
- 溶存酸素計
- TOCメーター
表面評価装置
- X線集光ユニット
- TDS(写真)
- FTIR(写真)
- XPS(ULVAC-PHI PHI Quantum 2000)
- 走査型反射電子顕微鏡(SREM)(写真)